WellBeeing

店舗情報

WellBeeingイメージ画像

店舗情報

「まるで秘密基地」な、みつばちと暮らす
「ハイブリッドGALLERY」
WellBeeing

名称 WellBeeing(ウェルビーイング)

WellBeeingの店舗はもともと「夜逃げ物件」という、いわくつきの空き家でした。
この、1960年築の建物を「ゴミを出さずに」丸々大改装したのがWellBeeingの本拠地!

店長自ら愛してやまない、「アーチドア」が目印です! 毎回 OPEN前にガラスをフキフキしています。オープン前、何社も見積もり取る時間がなかったのですが、一社目で妥協して決めてたら歯医者さんみたいな外観になるところでした。

また、新たなジャンルを開拓したり、
作品数が少ない作家さんの展示練習用
スペースもあります。

営業時間 火曜日、土曜日、日曜日
平日 14:00~17:00
土日 10:00~17:00
展示最終日 搬出準備のため ~16:00
ご予約・
お問い合わせ
電話番号:070-8571-1132
Instagram
公式LINE

アクセス

近鉄奈良線瓢箪山駅徒歩7分
下記は長屋一体の住所です。看板も掲げておりますが迷われた場合はご連絡ください。
〒579-8055 大阪府東大阪市末広町6-18

※専用駐車場がございませんので、お車でお越しの際はお近くのパーキングへ駐車ください

WellBeeing

コンセプト

近年注目度が高まっている「WellBeing」とは、持続的な幸福度を示す概念として、Well(よい)とBeing(状態)が組み合わさった言葉です。 肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。
当GALLERYでは、「WellBeing」に「e」を一つ足して名前にしました。

WellBeeingのBee(蜂)について

今、ミツバチが減少傾向にあります。環境汚染、気候変動、農薬の使用などにより寿命もどんどん縮まってきています。
私たちの食糧の70%の受粉を支えているミツバチが、もし地球からいなくなれば、食糧生産にも影響を与える可能性があります。 当GALLERYでは、自然養蜂されている活動家や有機農家さんを知ってもらえるきっかけとなるよう、ビジュアルで工夫をこらしました。
発見やひらめきや感謝が生まれ、「WellBeing」を高めるきっかけの場所になれれば幸いです。

WellBeeingの最終目標

WellBeingは、SDGs(持続可能な開発目標)とも密接に関わっています。
「貧困をなくそう」「ジェンダー平等を実現しよう」といった社会的、また経済的な問題解消などがあげられますが「アーティストの人権問題」もまた軽視しされがちです。 ヨーロッパのような、国が指揮をとり大々的にアーティストを支援する制度は、まずもって日本では存在しません。 私たちはセンスのある人たちを擁護、保護するのではなく様々な人やモノと融合しながら、アップデートしていきたい意識を持つ仲間を集めています。 台湾がユーモアを駆使し、一足先に「新型コロナ」に勝てたようにユーモアが社会問題を解決すると私は考えます。 ユーモアな発想に至るまでのクリエイティブJ思考を育てる環境づくりを続け日本全体の幸福度を高めていきたいです。
みつばちと暮らすハイブリッドGALLERY「WellBeeing」 店主 衛藤 南美

  • Classic style

    WellBeeingの一階は?

    一階は、月替りで作家さんの展示が楽しめる空間です!

  • Casual style

    一階奥には販売スペース

    ミツバチ関連の、食品、画材、雑貨を購入していただくことが、自然養蜂している生産者へのサポートとなります。
    基調な巣蜜、ハチミツ、プロポリス、ミツロウ製品など、無害にこだわったネット販売不可の限定商品まで、ミツバチからの贈り物をぜひ手に取ってみてください。

  • Classic style

    WellBeeingの二階は?

    二階は「ぐるり」(物々交換)のスペース!
    あなたの「いらない」ものが「誰か」の宝物になる!全国で広がる「ぐるり」の思いが、ついに東大阪にもやってきた!

1枚のラップが、ミツバチの減少を解決に導く?

みつろうラップはご存じでしょうか?使い捨てのプラスチックを削減するアイデアとして、みつばちの巣から採れる蜜蝋(みつろう)と言われるろうを、布に染み込ませてラップとして使うもの。
自然にいいのはもちろん、エシカル消費を意識する人や、キッチンにこだわりのある人の間で大注目のアイテムです。 自然養蜂を推進する「SAVE THE BEES」協会に寄付も行っているエコブランド、「KoKeBee」(こけびー)から原材料を輸入、 お好きな絵柄のラップを購入するたびに、その作者であるアーティストに利益還元される、フェアトレードシステムが適用されます。

※エシカル(倫理的、道徳的)消費:地域の活性化や雇用など、人・社会・地域・地球環境に配慮した消費行動や、社会的な課題の解決を考える行動全般

店長プロフィール

情景画家として活動する傍ら20社以上様々なジャンルのアルバイト/正社員を経験。
嘴というペンネームで個人事業主として開業後紆余曲曲曲折ありながら合同会社REDIを設立。人に寄り添うお気軽デザイン事務所ヒトヒネリを運営しながら本名で活動を再開。

自身の経験もふまえ、まだまだ社会的立場の低い位置づけであるアーティストのセンスと活動を確立させるさせるためにフェアトレーディングシステムを取り入れWellBeeingを立ち上げた。今後芸術家/起業家として幅を更に広げていく。

賞与
2010年8月 第26回堺市中学校美術部作品展 部展大賞
2010年1月 全国中学校作品展 読売新聞社賞
2011年8月 第27回堺市中学校美術部作品展 実行委員会賞
2012年1月 第5回アートグランプリin SAKAI
2012年8月 第64回高校展 奨励賞
2013年8月 第65回高校展 奨励賞
2014年1月 大阪府高等学校文化美術・エ芸展
2014年8月 第66回高校展 優秀賞
2015年3月 ウエストユースコンベティション 入賞
堺市長賞
2015年10月 イラストレーションコンペ ODC大賞入賞
2015年11月 ステッドラーコンベティション画材部門 大賞
2016年10年 イラストレーションコンペ ODC大賞佳作
2016年11月 ステッドラーコンペティション画材部門 奨励賞
2017年1月 ポストカード関西アートカップ 優勝
2017年11月 ANKOWN ASIA 2017 原康浩賞
2019年9月 ARTstream2019 オーディエンス賞受賞